![]() by 還暦小僧
最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体 wan nii ばんこく バンコク哲学の道 タイ語にトライ 日本語マーケティング インドネシアから 最初はグー えらいこっちゃ ええんかいな 旅立ち前につらつら思う 所感 花鳥風月 中締めが終わって 未分類 以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 ライフログ
フォロー中のブログ
☆☆名前は 還暦小僧☆☆
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
旅は道連れ、なんですね。
この歳になるまで、旅行らしき旅行といえば、数えるつもりであれば 数えることができるほどの数でしょうね。 その殆どは、家族や先輩後輩がいっしょであったり、会社の 付き合いであったり、多人数での旅行でしたね。 そんな旅とは違って、たった一人の旅も年齢とともに増えてきたようです。 最初の一人旅は、女房の、まだ女房と呼ぶ前の彼女の実家へ出かけた 時でした。その旅があっての、今は女房なんですが。 バンコクへ来てからのこととなると、ほとんどが一人旅ですね。 どうやら、一人旅が性分にあっているようで、つまりはヘンてコな奴なんです。 人とおしゃべりするのが嫌いなわけではないですし、人と一緒に食事するのが 苦手なわけではありません。 弥次喜多道中する相手が居なかったのがそもそもです。 しかし、一人旅もやってみますと、これがなかなかいいもんですね。 『姉さん すまんね 茶を一杯 頼むヨ 』 ![]() 行き先でお会いする人たち、一歩踏み込まなければすれ違いの他人、 一歩踏み込むと袖すりあうもなんとかなんです。 ![]() こんなふうに、相手から一歩踏み込んでくることもありますから・・・・。 ![]() ここまで踏み込まれると、ちょおっと、腰が引けまんな。 ![]() 腰はともかくとして、旅先にかかわらず、このようなものを目にしますと、 いやはやほっとしまして、つい腰をかけてしまうのは人情ですね。 ![]() ![]() バンコク・エカマイにふわふわの氷を食べさせる店があります。 隣の席は日本人の女の子が、むにゃぷにゃしゃべくりながら、かき氷に 取り組んでいます。 おっちゃんは、ミルク金時であります! 『 姉さん 勘定115バーツ ここへ置いとくぜ いいってことよ 5バーツはチップだーな 』 喋らなくとも、旅は道連れ かき氷連れ なのです。
by nitamasa714
| 2013-08-13 22:51
|
Comments(2)
![]()
なかなか微妙な良い眺めでんな。
久々の街歩きレポ、楽しかったですね。 バンコクは40℃超えてませんか?
Like
旅は道連れ、ならばまだしも、道連れ心中となるとおだやかではありません。街歩きも、誰と話してもいいとばかりは限りません。それなりに心しておきませんとね。
|
ファン申請 |
||