![]() by 還暦小僧 最新のコメント
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体 wan nii ばんこく バンコク哲学の道 タイ語にトライ 日本語マーケティング インドネシアから 最初はグー えらいこっちゃ ええんかいな 旅立ち前につらつら思う 所感 花鳥風月 中締めが終わって 未分類 以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 ライフログ
フォロー中のブログ
☆☆名前は 還暦小僧☆☆
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
■仕事でナコンパトムへ出かけることが多くなりました。根っから田舎人間ですから、地方へ行くのは楽しくて仕方がありません。本日もバスとモーターサイを乗り継いで仕事場まで出かけましたが、そのモーターサイの後ろ座席から電車の信号待ちの様子を撮る機会がありました。
![]() ■電車がゆっくり近づき、警報機が鳴り始め、遮断機のバーが降りてきます。どことなく懐かしさを感じます。待っている間に、カメラを取り出しパチリ・・・。 ■実は、本日乗ったモーターサイはいつもの場所に待機しているそれとは違って、少しばかり仕事場に近いところを選んでバスを降りたものですから、行き先を説明するところから始めることになりました。 地図を出して見せると、みんなが寄ってきます。そして、ああだこうだと言ってからそのうちの一人がモーターサイに乗せてくれるのですが・・・・・、ここでは違いました。 兄貴分らしいのが 「ここは遠いから、バスで行け」 わたし 「時々、ここへモーターサイで行ってるよ」 兄貴分 「モーターサイは行けない」 わたし 「モーターサイで行きたいんです」 姉貴分らしいのが 「モーターサイで行きたいってさ」 ・・・・・・・ 結局10分ほどして、乗せてくれました。 バスで行けって言われても、どこかで降りてまたモーターサイに乗らないとそこへは行けません。むちゃ言いよるなあ。 ■さて、仕事も終わり帰りのバスでのこと、バスに乗り込んでからすぐに車掌さんがキップを売りに来ました。もちろん、既に何度も乗っていますので41バーツであることは知っております。 100バーツを渡すと・・・・・・・ ![]() これを見てくれますか。 キップが何枚ありますか? このキップを渡してくれました。 さすがにわたしもチャイエン(落ち着いて)ではおられません。 わたし 「あのね、ちがうの、わたしネ ひとりなんです」 車掌のお姉さんは、このキップとおつりをくれて平然として次の乗客へ・・・。 キップを良く見れば、5バーツと1バーツのキップをステープラーで留め、都合34バーツになっています。やりおるわい。。 おかしいなあ。41バーツなのに・・・。。。 おかしいなあ。このバス、あちこちへ停まりよる。普通バスなのかな・・・、うっそお。。 終点へ着いてから始めてその理由が分かりました。同じ路線を違うバス会社のバスが走っております。バスの色が部分的に違います。むむ。そういえば、車掌さんの制服が違ってたなあ。 間抜けなやつは、このわたしでありました。
by nitamasa714
| 2006-10-31 23:25
| wan nii ばんこく
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||